ビル設備管理(ビルメン) 就職前に知っておきたい事【現役の解説】

ビルメン ビル設備管理

ビル設備管理への就職・転職を考えているが、自分に出来るか不安だ。
人間関係はどうなの?
あとなんか持っておくと便利な道具とか知りたい。
と考えていませんか?

本記事では下記の内容を解説します。

 

ビル設備管理員(通称:ビルメン)の職場について

1日のタイムスケジュール

Hiroshi.I
Hiroshi.I

各担当業務に実際就くのは約2・3時間です。

基本的には日々の点検業務の時間です。あとは書類作成や懸案事項のチェックなど。担当業務にかかりっきりだと不足の事態に対処出来ないからです。

 

筆者の場合:点検は圧力計や温度計などの数値に異常が無いかチェックします。あとは異音や振動、五感を使ってチェックします。点検内容は点検用紙にその場で書き込みます。

 

職場の雰囲気や喫煙・飲食

Hiroshi.I
Hiroshi.I

怪我や病気など管理体制に疑問を持たれるのを嫌う為、職場のルールは真っ先に確認しましょう。

お客様の眼を気にするので、喫煙場所は決まっているか、中には喫煙出来ない職場もあります。熱中症対策も兼ねて、概ね水分補給には寛大です。

 

筆者の場合:当職場では、お茶とアクエリアスは飲み放題、インスタントコーヒーも飲み放題です。長時間勤務の場合、休憩時間以外でもおにぎりやパンなど食べてます。

 

仕事内容は未経験で、誰にでも出来るのか?

Hiroshi.I
Hiroshi.I

勤務時間内はチーム内で仕事を分担するので、皆自分の負担を軽くする為、親切に仕事を教えてくれます。未経験でも大丈夫です。

異業種から転職した人も多い為、経験者だと他の職場と比較されて馬鹿にされたり、偉そうな態度を取られるとやりにくい為、未経験者の方が好まれるケースが多いです。

 

筆者の場合:実際に数年やっている先輩でも、普段は数か月でマスター出来る事しかやっていない為、知識は浅いです。だから経験者は喜ばれるのですが、自分より知識が上だと、ぶっちゃけ仕事を教えにくいです。色々チェックされたり質問や突っ込まれたりすので…。あと指示しにくいですし…。

 

勤務時の心構え、これをやると全てが楽になる事。

挨拶はしましょう。

Hiroshi.I
Hiroshi.I

上下に関係なく挨拶はしましょう。

意外に挨拶しない人が多いです。個人的に社会に引け目を感じているのか、普段から挨拶に慣れていません。挨拶されても無視する人もいますが、照れくさいだけで、内心悪い気はしてないです。困ったときに不器用ながら助けてくれますので必ずしましょう。

 

筆者の場合:私の職場では、皆上司に服装や勤務態度、勤務内容で嫌味や指摘を毎日受けています。褒められたりすることは、まずありません。何も問題が無いのが当たり前と思われているので…。ですので開き直るか、自己嫌悪に陥ってます。なので挨拶されると自分が正当に評価されていると思い内心喜んでます。

 

メモは必ず取りましょう。

Hiroshi.I
Hiroshi.I

教えた人間も、上から教育するように指示されている事が多いです。覚える気が有るのか無いのか?分からない人も多く、物覚えの悪い人も多いです。

教えた方も、教わった人の物覚えが悪かったり、仕事を間違うと怒られます。ただでさえ責められる事が多いのでウンザリしてます。そこでメモを取り、例えしょうもない事でも質問でもしてくれれば、期待の新人としてデビューできます。質問された人は至福の瞬間を味わえます。そう自分の優位性を感じられるからです。

 

筆者の場合:当職場では、一つ一つが凄く単純な事が多いです。鍵の暗証番号や、曜日ごとの開門施錠の時間や場所。雑多な書類などなど。最初はメモを取らない人でも数か月後には皆取り始めます。それならば最初からやっておきましょう。最初から取っている人と後から取り始めた人では印象度が天地くらいの差が有ります。

 

分らなければ恥を気にせず聞きましょう。

Hiroshi.I
Hiroshi.I

不慣れな新人が質問してこないと、指示した方が凄く不安になります。結局、不安から自らチェックに回る羽目になります。

皆、自分の頭が良いとは思っていません。頭が良かったらもっと稼げる職場にいるからです。なので自分と同じ職場にいる時点で同レベルとして観ています。勤務当初の頃は当たり前の事を聞いてきたら、逆にほっとします。劣等感を感じなくて良いからです。なのでどんどん質問しましょう。逆に数か月経って当たり前のことを質問されると、自分を見ているようで、何故か劣等感を感じてしまいます。

 

筆者の場合:当職場で、数年勤務の後輩から今更の事を聞いてこられた時、共に過ごした時間は何だったのか!? と虚無感に襲われました。

 

ビルメンの必需品

懐中電灯

Hiroshi.I
Hiroshi.I

携帯性と明るさ・壊れにくさが命です。

照明は有りますが、点検箇所などは暗く、見にくい為必需品です。使用頻度が高く電池の消耗も激しいです。USB充電や充電用電池で対応しましょう

 

 

【オススメの懐中電灯】

この懐中電灯に出会うまでは、ホームセンターで3~4000円くらいの携帯しやすい中で一番明るい物を使ってましたが(閃シリーズ)、ぶっちゃけ今回紹介するほうが数倍明るくて安いです。ほんとにオススメです。

 1600ルーメルの明るさで、グリップがついているのでベルトやポケットに挟めます。ぶっちゃけ落としたりぶつけたりで故障率が高いので、2個で1500円程は超お買い得です。

 

⇓【オススメ懐中電灯】⇓


懐中電灯 LED 強力 軍用 超高輝度 小型 ズーム式 5モード 停電 防災対策 新型 軽量 フラッシュライト クリップ付き(2個セット)

 

 

時 計

Hiroshi.I
Hiroshi.I

時計はコストパフォーマンスを重視しましょう。

ぶっちゃけ、高温多湿でぶつけたりで防水性と衝撃に強い物が良いです。あと臭いも染みついたりしますので、現場用と割り切った方が良いです。あとストップウォッチ機能とアラームも欲しい所です。

 

【オススメの時計】

衝撃・防水性を求めると、やはりGショックになります。筆者の現場でも半数以上はGショックです。モチロンデジタル表示が使いやすいです。ただ、デジタル表示の物はダサいですが、オススメはダサくなく、しかも格安(6000円以内)です。ハッキリ言って現場用に1万円以上の時計は勿体ないです。電波時計も筆者的にNGです。

 

⇓【オススメ時計】⇓


[カシオ]CASIO 腕時計 Gショック (G-SHOCK) メンズ腕時計 DW-9052-1V 日本未発売 海外モデル 逆輸入品

 

 

ス マ ホ

Hiroshi.I
Hiroshi.I

DoCoMo回線のスマホが最強です。
オススメは楽天モバイルです。

電波の入りにくい、へんぴな勤務場所に配属されることがあります。(山の中とか)auとsoftbankは使えない場所が有ります。そんな中DoCoMoは強いです。NTT時代が有りますからDocomo回線は網羅性に優れています。休憩時間など結構暇を持て余します。

 

【オススメのSIM・スマホ】

現場には持ち歩かない人は衝撃・防水性は気にしなくて良いです。ただ、休憩時間を考えると回線が繋がらないのはツライです。一度現場で通信チェックを行い、もし入らないのであれば、SIMの購入か現場用スマホの購入を考えた方が良いです。勤務時間が長いので…。もし購入するならDoCoMo回線で、料金が格安な楽天モバイルがオススメです。筆者も使ってます。

 

 

⇓【オススメSIM・スマホ】⇓

 

備品は支給されますが、安全靴は自前のところが多いです。その他色々必要になってきます。

⇓仕事に欠かせない物(安全靴等)はワークマンがオススメです。⇓

まとめ

ビル設備管理員(通称:ビルメン)の緩い一日は挨拶から始めましょう。まったりと終業時間が来るまで時を過ごすには、メモの確認と質問で時間を稼ぎます。その内質問から雑談に話が変わり、気が付くと帰宅の時間です。仕事も覚えるのが早くなり、人間関係も良くなり、評価も良好です。

 

筆者(先輩)からのメッセージ

ビル設備管理員(通称:ビルメン)には、個性の特異性が少し見られる事が有ります。基本的に草食系の人が多いので、危険な人はその内排除されていくのですが、門戸が広いだけに多種多様な人が働いてます。寛大な気持ちで同じビルメンを愛しましょう

 

オススメ記事

プラント関連の運転員で一番おいしいのは出張である(儲かる)

 

日本ブログ村ランキングに登録しています この記事がよかったらクリックで応援お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログへ

タイトルとURLをコピーしました